なるべくごみを出さずに過ごしましょ
お気に入りのマイボトルやマイ箸・マイ食器、スプーンやフォークもセットして、もちろんエコバッグも…。なるべくごみを出さないよう、お気に入りのお支度セットを用意して、おしゃれに可愛く、ピクニック気分で芝生の上のヒトトキを楽みましょう!- 各ブースでお支度をアピールして、いろいろな特典をもらいましょう!!
- ※特典の有無や内容はブースにより異なります。
- マイ箸・マイカトラリーをお支度してきてね
- 会場では割り箸やスプーンなどの無料配布はございません。 ご用意のない方はご購入ください。会場にて販売しています。
- 環境にやさしい割り箸・木製スプーン・フォーク各10円
- 販売場所:フードエリア
おすすめアイテム
- お皿
- サイズは直径19cm以上で、ちょっと深さがあるものがおすすめ。素材も落としても割れない木やプラスティックのものがいいかも!
- どんぶり
- ロハスフェスタでは、メニューも豊富なのでランチもおもいっきり 堪能できるアイテム。
- サイズは直径14cm以上で深さが6cm~7cmくらいがおすすめ。
- カップ
- だいたい300ml以上のものだといろんなドリンクが楽しめます。取っ手付きのカップはホットドリンクでも飲みやすいですね。
- タッパー・お弁当箱
- お皿と丼を足して2で割ったような存在の使える箱ものたち。野外で購入したフードは損場で食べることが鉄則なので、お持ち帰りはしないでくださいね。
- タンブラー
- カップと水筒のハイブリット。
- ポケットバッグ
- ちいさなポーチが大きなエコバッグに!
- スプーン・フォーク
- カレーやスープものを食べたい方は必須ですね。
- 風呂敷
- 古き良き日本の文化。使いこなせるエコバッグ上級者かも!
- レジャーシート
- ゆっくりとロハスフェスタで一日過ごすならぜひ!
- マイボトル
- ペットボトルの替わりに、習慣にしたいですね。
- マイ箸
- こちらも習慣にしやすい、ごみ削減の第一歩。
- お手ふき・タオル
- 手を拭いたり、食器を拭いたり。濡らしたものと乾いたものと両方あると便利。
お支度セット販売します。
- 大好評!!ロハスフェスタ・オリジナルのカップとお皿、丼の3点セットの「お支度セット」。かわいいロハッチのカップに、おなじみのリユース食器も素敵なカラーに大変身。10周年記念バージョンが発売しています。
-
- ●販売価格 :800円
- ●販売場所:ロハスフェスタオリジナルグッズ販売ブース
お支度食器類の洗い方
お支度してきた食器やカトラリー、カップも会場で繰り返し使えるように「お支度グッズ洗い場」を用意しています。洗う前には、古布で汚れを拭き取ること が、ポイント!調味料や油などによる生活排水が実は一番の水質汚染の原因。汚れを拭き取ることで、環境負荷をかけず、水も少なくて済むので、ぜひお家でも 実践してみませんか?●設置場所:リユース食器返却所内に設置しています。
- 「お支度グッズ」ご利用についてのお願い
- ●各グッズの掲載のサイズはあくまで目安です。
- ●使い捨ての紙皿や紙カップ、割り箸のご用意は「お支度しましょ♪」への参加となりませんので、ご注意ください。
- ●食器のサイズや形のよっては、対応できかねるお店もあることをご了承ください。
- ●野外のイベントですので、フタ付きの容器で食べ物を長時間保存することは、絶対におやめください。
- ●「お支度グッズ洗い場」で用意している古布については、数に限りがありますので、お家の古布をカットしてご用意できる場合はぜひお持ちください。
- ●各自でご持参いただいたマイ食器については、自己管理となりますので、衛生面には十分にご注意ください。ご持参いただいたマイ食器に伴うトラブル等については、主催者側は一切責任を負いません。