2011年3月11日14時46分18秒に起こった東日本大震災。 時間の経過とともに被災地や被災者の方が必要とされていることも変わってきています。 また、現地の状況などが目に触れにくくなっていきます。 「今、なにが被災地への力になるのか」それを考え、ロハスフェスタでは復興支援に取り組んでいます。 義援金は毎開催、出展者のみなさまからの寄付を頂いております。 また、レンタルリユース食器のデポジット金(50円)及び、会費(350円)の一部はさまざまな環境団体に寄付しております。
寄付先/義援金金額 | 寄付先/寄付金額 | |
---|---|---|
第10回(2009 春) | ― | 社団法人ゴルファーの緑化促進協力会/¥100,000 |
第11回(2010 夏) | ― | 社団法人ゴルファーの緑化促進協力会/¥93,303 |
第12回(2010 秋) | ― | 社団法人ゴルファーの緑化促進協力会/¥93,856 |
第13回(2011 春) | ― | NPO法人JEN/¥80,478 |
第14回(2011 夏) | NPO法人JEN/¥235,000 | NPO法人里山倶楽部/¥44,449 |
第15回(2011 秋) | NPO法人JEN/¥392,000 | NPO法人JEN/¥100,000
一般財団法人日本熊森協会/¥42,259 |
第16回(2012 春) | NPO法人JEN/¥371,000 | NPO法人里山倶楽部/¥76,761
野生堂/¥50,000 |
第17回(2012 夏) | NPO法人JEN/¥197,000 | 一般財団法人日本熊森協会/¥42,189 |
第18回(2012 秋) | NPO法人JEN/¥299,491 | 一般財団法人日本熊森協会/¥44,854 |
第19回(2013 春) | NPO法人JEN/¥212,000 | NPO法人地域環境デザイン研究所ecotone/¥53,567
NPO法人里山倶楽部/¥50,000 |
第20回(2013 秋) | NPO法人JEN/¥234,000 | 一般財団法人日本熊森協会/¥68,680 |
第21回(2014 春) | NPO法人JEN/¥212,000 | NPO法人地域環境デザイン研究所ecotone/¥53,567 |
第22回(2014 秋) | NPO法人JEN/¥168,000 | 一般財団法人日本熊森協会/¥63,239 |
第23回(2015 春) | NPO法人JEN/¥169,000 | 公益社団法人ゴルフ緑化促進会/¥100,291 |
第24回(2015 秋) | NPO法人JEN/¥169,000 | 一般財団法人日本熊森協会/¥66,717 |
第25回(2016 春) | NPO法人JEN/¥110,328 | エコトーン/¥51,978 |
第26回(2016 秋) | NPO法人JEN/¥115,000 | エコトーン/¥51,978 |
第27回(2017 春) | NPO法人JEN/¥94,000 | エコトーン/¥50,000 里山くらぶ/¥50,476 |
第28回(2017 秋) | NPO法人JEN/¥107,000 | エコトーン/¥51,518 里山くらぶ/¥50,000 |
第29回(2018 春) | NPO法人JEN/¥104,000 | エコトーン/¥50,000 里山くらぶ/¥50,210 |
第30回(2018 秋) | NPO法人JEN/¥60,000 | エコトーン/¥50,000 里山くらぶ/¥50,664 日本赤十字 広島支部/¥187,000 |